2025年07月23日
7月13日(日)、伊勢崎市身体障害者福祉団体連合会主催スポーツレクリエーション交流会「ボッチャ・輪投げ大会」が開催されました。5月にも行われた競技なので、学生はルールも覚えており、審判もしっかりできました。今回は中学生も参加し、性別や年齢、障害に関係なく、それぞれ楽しく真剣に競技されていました。参加者の方には「敬愛の学生さんね、今日もよろしく」と声をかけていただき、身体の調子の事や困りごとなどいろいろお話を聞かせてくださいました。貴重なお話を忘れず、これからも看護を学んでいきましょうね(*^^*)
7月13日(日)、伊勢崎市身体障害者福祉団体連合会主催スポーツレクリエーション交流会「ボッチャ・輪投げ大会」が開催されました。
5月にも行われた競技なので、学生はルールも覚えており、審判もしっかりできました。
今回は中学生も参加し、性別や年齢、障害に関係なく、それぞれ楽しく真剣に競技されていました。
参加者の方には「敬愛の学生さんね、今日もよろしく」と声をかけていただき、身体の調子の事や困りごとなどいろいろお話を聞かせてくださいました。貴重なお話を忘れず、これからも看護を学んでいきましょうね(*^^*)