- HOME
- カリキュラム
基礎分野・・・14単位(300時間)
看護の対象の人間を理解します。看護を実践するために必要な論理的な思考を身につけます。
科学的思考の基盤
- 倫理学
- 小論文の書き方
- 情報科学
- キャリア形成
- 環境と現代社会
人間と生活、社会の理解
- 人間関係論
- 心理学
- カウンセリング
- 家族論
- レクリエーション
- 地域と文化
- 文化人類学
- 芸術
専門基礎分野・・・22単位(540時間)
看護に必要な医学的知識と法規を学びます。
人体の構造と機能
- 解剖生理学Ⅰ
- 解剖生理学Ⅱ
- 解剖生理学Ⅲ
- 解剖生理学Ⅳ
- 栄養生化学
疾病の成り立ちと回復の促進
- 病理学
- 病態学Ⅰ
- 病態学Ⅱ
- 疾病論Ⅰ
- 疾病論Ⅱ
- 疾病論Ⅲ
- 疾病論Ⅳ
- 疾病論Ⅴ
- 感染と防御
- 薬理学
健康支援と社会保障制度
- 公衆衛生学
- 社会福祉論
- 関係法規
- 関係職種の役割Ⅰ
専門分野・・・66単位(2205時間)
基礎看護学
- 基礎看護学概論
- 看護理論の活用方法
- ヘルスアセスメント
- 日常生活援助技術Ⅰ
- 日常生活援助技術Ⅱ
- 診療の補助技術
- リハビリテーション看護
- 基礎看護学展開方法Ⅰ
- 基礎看護学展開方法Ⅱ
地域・在宅看護論
- 地域・在宅看護論概論
- 地域の暮らし
- 関係職種の役割Ⅱ
- 地域・在宅看護論方法Ⅰ
- 地域・在宅看護論方法Ⅱ
- 地域・在宅看護論方法Ⅲ
成人看護学
- 成人看護学概論
- 成人看護学方法Ⅰ
- 成人看護学方法Ⅱ
- 成人看護学方法Ⅲ
- 成人看護学方法Ⅳ
老年看護学
- 老年看護学概論
- 老年看護学方法Ⅰ
- 老年看護学方法Ⅱ
- 老年看護学方法Ⅲ
小児看護学
- 小児看護学概論
- 小児看護学方法Ⅰ
- 小児看護学方法Ⅱ
- 小児看護学方法Ⅲ
母性看護学
- 母性看護学概論
- 母性看護学方法Ⅰ
- 母性看護学方法Ⅱ
- 母性看護学方法Ⅲ
精神看護学
- 精神看護学概論
- 精神看護学方法Ⅰ
- 精神看護学方法Ⅱ
- 精神看護学方法Ⅲ
看護の統合と実践
- 看護管理
- 看護研究
- 災害看護
- 臨床看護の実践
臨地実習
- 基礎看護学実習Ⅰ
- 基礎看護学実習Ⅱ
- 地域・在宅看護論実習Ⅰ
- 地域・在宅看護論実習Ⅱ
- 成人看護学実習
- 老年看護学実習
- 急性期・回復期実習
- 慢性期実習
- 小児看護学実習
- 母性看護学実習
- 精神看護学実習
- 統合実習
実習施設
実習施設
- (一社)伊勢崎佐波医師会病院
- 医療法人 石井会 石井病院
- 伊勢崎市民病院
- 公益財団法人脳血管研究所美原記念病院
- 群馬県立精神医療センター
- 原病院
- 伊勢崎クリニック
- 大井戸診療所
- 医療法人Reverence for Life フクイ産婦人科クリニック
- 社会福祉法人パトリア特別養護老人ホームアミーキ
- 社会福祉法人 一葉 特別養護老人ホーム Green Rose
- 特別養護老人ホーム ローズヒル
- 公益財団法人脳血管研究所介護老人保健施設アルボース
- 社会医療法人鶴谷会 介護老人保健施設 鶴寿園
- 伊勢崎市ふくしプラザ
- (一社)伊勢崎佐波医師会病院 訪問看護ステーション
- 公益財団法人脳血管研究所 訪問看護ステーショングラーチア
- (一社)伊勢崎佐波医師会病院 成人病検診センター
- 社会福祉法人 希望の家 療育センター きぼう
- 在宅医療介護連携センターいせさき・たまむら
- 伊勢崎市地域包括支援センター北・三郷
- 伊勢崎市高齢者相談センター南・茂呂
- 伊勢崎市高齢者相談センター東
- あやめ児童館
- きく児童館
- さざんか児童館
- 赤堀あさひ児童館
- 赤堀児童館
- 赤堀南児童館
- 社会福祉法人アルカディア 援護寮はばたき
- (社福)明清会 伊勢崎地域活動支援センター
- 精神科デイケア ルピナス